受講者にとってさらに価値の高いまなびのマッチングを提供していくために、
2017/5/11より満足度レーティングを含めた新しいレビュー制度を導入しました。
これまで7ヶ月間非公開で運用してきた満足度レーティングは、
サイト上の公式なレビュー情報として講座ページ及び先生プロフィールページに公開されます。
【公開レビューについて】
これまでは、教えた人数と教えた回数という実績データと受講者からの感想投稿のみを表示しておりましたが、
今後は、以下の2つの要素を軸とした「レビュー情報」を講座・先生毎に表示させて頂きます。
・満足度レーティング: 0.5 ~ 5.0の星で評価
・定性レビュー:タイトル + 本文テキストで表現
レビュー情報はサイト上で表示される他、今後はランキングページ、ストアカアワード、
また先生バッジの獲得条件としても、使われて行く予定です。
尚実績データについても引き続き表示しています。
【非公開フィードバックについて】
レビュープロセスの一環として、引き続き満足度レーティングが3.5点以下の場合にのみ、受講者は講座の先生/主催団体に対して、今後の改善に役立てるための非公開フィードバックを行うことができます。非公開フィードバックは、一般閲覧者には開示されず、講座の先生/主催団体ユーザーのみが、非公開でマイページより見ることができます。
※なお、一度投稿した満足度レーティング/非公開フィードバックについては編集/削除はできません。 また、2017年5月11日以前にすでに投稿されているレビューに追加して満足度レーティング/非公開フィードバックを投稿する事はできません。 あらかじめご理解いただけますと幸いです。
※感想投稿には年代表示をさせていただくこととなっております。現在表示がないユーザーに関しましては、 Facebook経由でユーザー登録をされており、更にFacebookに生年月日登録を行っていない限定的な方となります。年代表示の切り替えは行うことができません。
(アンケート)
コメント