メッセージから退出する

iOS Android WEBブラウザ

生徒機能 先生機能 主催団体

メッセージは、退出することができます。

退出機能のポイント
  • 個人ユーザー同士やグループメッセージから退出することができます
  • 退出したユーザーは、退出対象のメッセージを閲覧することができなくなります
  • 退出されたユーザーやグループは、退出ユーザーへの送信はできなくなります
    (グループメッセージへの復活ができなくなります)
  • 退出までのメッセージは閲覧することができます
  • 講座ページの「生徒からの質問」や退出ユーザーからの受講予約により再開することができます 
ご注意ください
  • グループメッセージのオーナー(先生/主催団体)は退出することができません
  • 先生/主催団体が、予約中、および、講座参加済みの生徒のメッセージを、誤って退出してしまった場合は、日程管理ページや実績ページから再びメッセージを送信することができます


退出の方法

〈PCサイト〉
①メッセージ画面の左下にある「メッセージから退出する」のボタンをクリックする

mceclip0.png

②注意案内を確認し「OK」のボタンをクリックして退出完了

mceclip5.png

〈スマートフォンサイト〉
①メッセージ画面の最下部にある「メッセージから退出する」のボタンをタップする

mceclip10.png

②注意案内を確認し「OK」のボタンをタップして退出完了

mceclip4.png

〈iOSアプリ〉
①メッセージ画面の右上にある「管理」の文字をタップする

mceclip8.png

②「このメッセージから退出する」をタップする

mceclip9.png

③表示の注意案内を確認し「退出する」の文字をタップして退出完了

mceclip11.png

〈Androidアプリ〉
①メッセージ画面の右上にある3点の上をタップする

mceclip13.png

②「このメッセージから退出する」をタップする

mceclip14.png

③表示の注意案内を確認し「退出する」の文字をタップして退出完了

mceclip15.png

 

サポートの改善にご協力ください。この記事はお役に立ちましたか?
3人中1人がこの記事が役に立ったと言っています

この記事の内容で解決しない場合は、
お手数ですが下記よりお問い合わせください。

サポートに問い合わせる
ストアカについてのご意見・ご要望はこちら