日程を追加する【コース】

ここではコース講座の日程の決め方ご説明します。

①日程追加をクリックします

講座公開後、日程追加ができるようになります。

_______.png

 

主催マイページの講座管理からも日程の追加ができます。

____.png

②講座の開催形式、公開設定を入力します

対面の場合

「対面」にチェックを入れます。

エリアを選択後、「登録スペースの一覧から選ぶ」にチェックすると登録スペースの一覧が表示されますので、必ずご自身で受講予約の上選択ください。

また開催スペースがなかなか見つからずお困りの方は、「スペースコンシェル」というサービスがあります。
ストアカに登録されているスペースを検索する事ができるサービスです。
詳しい使い方についてはこちらをご覧下さい。

開催場所を公開したくない場合は、「住所の一般公開」で「非公開」を選択すれば、住所の開示を予約後の応募者のみに限定することができます。

「住所を直接入力する」をチェックすると、入力項目が表示されます。参加者の方がわかりやすいよう、詳細をご記入ください。

表示されたMapの位置がずれている場合は、ピンを修正することが可能です。
最寄り駅からの「アクセス情報」も記入します。
定員数は、スペースの収容人数等を考えて決めます。

_____.png

 

オンラインの場合

「オンライン」にチェックを入れます。

参加URLの発行についてZoomと連携することができます。

Zoom連携について詳細はこちら

________.png

限定公開の日程にしたい場合には、「限定公開」にチェックをいれてください。
限定公開について詳細はこちら

③2回目以降の日程、特記事項を入力します

2回目以降の日程を追加します。また、2回目以降に「開催場所」「開催時間」など変更点などを記載してください。

④講座の詳細を決めます

受講料、割引設定、支払い方法、銀行振込の受け入れ可否、その他特記事項(緊急連絡先)を記入します。
参加者の方が当日に連絡できる連絡先をご入力ください。必ず連絡が可能な番号にしてください。
「プレビュー画面で確認」をクリックします。

____.png

⑤開催日程の確認

開催日程の確認をします。開催日程に受講予約が入った場合、講座開催をキャンセルできなくなりますので、改めて確認をして下さい。
「確定」をクリックすると、日程が決定されます。

7.png

既に公開中の講座の日程と重複していると「確認画面」にてアラート(警告)メッセージが出ます。

日程の重複チェックは、単発講座、コース講座(各回)の開始時刻〜終了時刻が一部でも重なると表示されますので、誤って講座開催をダブルブッキング(予約を重複して受け付けること)してしまうことを防ぐことができるようになりました。

*ただし、こちらは注意喚起のメッセージが表示されるのみで、重複した日程の登録は従来どおりおこなえますので、ご注意ください。

日程作成(編集)時の確認画面の表示例

________2021_04_21_11_02.png

⑥日程の編集

日程メニューより、各日程ごとの編集ができます。

※既に予約が入っている日程については、原則変更不可のものもあります。詳しくはガイドラインをご確認ください。

___.png

___.png

サポートの改善にご協力ください。この記事はお役に立ちましたか?
2人中1人がこの記事が役に立ったと言っています

この記事の内容で解決しない場合は、
お手数ですが下記よりお問い合わせください。

サポートに問い合わせる
ストアカについてのご意見・ご要望はこちら