講座を開催する先生・主催団体において、既に1名以上の予約が入っている日程を変更する際は、必ず下記に注意して行なうようにしてください。
ご注意ください
既に予約が入っている日程は、「開催日程」を「予約締め切り日時」より前の日時に変更することはできません。また、「予約締め切り日時」自体も元の日時より前の日時に変更することはできません。
日程を変更する手順
日程を変更する場合は、下記の手順で変更してください。
①メッセージにて予約者と日程変更について同意を得る
予約後の日程変更は、原則みとめられませんが、先生側のやむを得ない事情(体調不良など)により日程を変更したい場合には、予めメッセージ(個別メッセージまたはグループメッセージ)にて、予約している生徒に変更の同意を得てから、変更をおこなうようにしてください。
②開催日時を変更する
日程変更(「日程」メニュー)より、開催日程を変更して保存します。
予約締め切り日時も変更するかは、開催する先生のご判断にお任せしております。
このとき変更する日程に誤りがないか十分注意しておこなってください。
③改めて予約者にメッセージにて変更した旨を連絡する
生徒のマイページの開催日程も変更されていますが、メールや通知が生徒にいくことはありませんので、日程変更後は、先生から予約者へ変更済みのご連絡をするようにお願いいたします。